RSS | ATOM | SEARCH

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


[発信者:スポンサードリンク] [カテゴリー:-] [投稿日:2021.05.06 Thursday]

最後の夏スクにしたい・・・

こんばんは、新井@経済学部です。
うっとうしい、梅雨に入ってしまいましたが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

さて、きょう自分は、夏スクの申込&払い込みをしてきました。
色々、悩んで、楽そうな?2期の2科目をチョイス。
13日までの払い込み&申し込みなので、

皆さんもお・忘・れ・なく。
払い込みはゆうちょ銀のATMで。

今年で夏スクは最後の予定です、一応。

自分が入学したきっかけを話すと、
建設業界の新聞に長く勤めたことを通して、
経済の仕組みを知りたくなったのが端緒です。

加えて、自分で将来は独立して仕事をしようと
ずっと考えていたので、その知識が欲しかったのが動機。
それからもう8年も経った・・・

先日、卒論指導を受けて、改めて戦略を練り直して、
目下の卒業目標は09年10月。
ってことは、1年前となる10月には
予定申告を出さなくてはいけないのです。

そのためには来月の試験で、総合科目をパスしないと
いけなくて、専門必修科目の後半も残っている・・・

で、ちょっと決意して、きょうから30分は、
テキストとか目を通すだけでもいいから、
学びの時間に充てることにしました!

自分の知り合いの卒業生(自分より後に入学し、今春卒業した・・・)
も、仕事帰りに三田の図書館で30分毎日必ずやっていたって、
話を聞いて、実践してみることにしました。

そういえば、04年卒業の法学の山下さんも同じようなことを、
昔、話していたのを思い出しました。
やっぱり日ごろの「貯金」って大切ですね〜

先日、ここでも書いた、「梅弁会」に行っても感じたのですが、
やっぱ通学生&そのOBの人と接すると、
いかに自分が「ぬるま湯」に浸かっているかを、
少し思い知らされてしまいますね・・・。

ってわけで、彼らと同じ土俵で勝負するために、
「塾員」を目指してまっしぐらに行くことにしました。

そのために、これからはドライになる!!
一応ね・・・



[発信者:ソキウスブログ管理者] [カテゴリー:スクーリング] [投稿日:2008.06.03 Tuesday]

夏スクの書類届きましたね〜

新井です。
皆さんのお手元に学校から夏スクの書類が一式、
届いたことでしょう。

新入生の皆さんはもちろん、
現役生でもときどきわからない夏スクの履修。

それに一体、どんな科目を受講したら、
良いのかわからないですよね?

そもそも仮登録って何よ?
そんな方も多いはず。

科目によっては、仮登録が必要な科目があるんです。
必要な科目は・・・

英語、ドイツ語、フランス語、中国語&朝鮮語(初級)
心理学(知覚・認知)、心理学(行動・個性)、
情報処理、書道、社会学特殊
体育実技スクーリング、実験スクーリング

履修については、英語のように最低2単位取得していない
とだめなど、条件もあるので確認してみてください。

あと新入生の皆さんには朗報・・・

29日の入学式に、TOKYO SOCIUSに、
当日入会申し込みをしてくれたあなたには、
夏スクの選択に役立つ、
当会員による夏スク講義内容アンケート一覧を、
差し上げます。

また、わからないことがあれば、お気軽にご相談ください。
図書館前にて、かわいいチラシをもって、
あなたをお待ちしています☆










[発信者:ソキウスブログ管理者] [カテゴリー:スクーリング] [投稿日:2008.04.26 Saturday]

夏スクおつかれさ

 夏スク三期も終了しましたね〜〜〜〜。皆さん試験のご首尾はいかが? 学生証忘れなかった?

 わすれちゃうと先生によっては大変なのよ。わたし去年うっかり家に置いてっちゃって、勤務先の入館証をおずおず見せて切り抜けたんですけど、学校規定のものじゃないせいか写真チェックがやたら厳しかったです。





「これは君ですか?」

「そうでえす」

「髪型が違う!」

「えっ」

「服も違う!」

「えええっ」

「代替のIDを提示する場合には完全に同じ姿の写真を使用しなさい! 同じポーズ、表情も同じく、最近二週間以内に撮影されたものなら尚可カメラ





 お茶目な英語RのN教授でした。げんきかな。

 実際は学生証より受講者票のほうを忘れがちですけどね。夜スクのときは六割ぐらいの打率で有無欄に×つけてたような……。

[発信者:] [カテゴリー:スクーリング] [投稿日:2007.08.26 Sunday]

二期の午後は心理学(専)

 昨日を以ちまして二期終了。わたしの夏スクもこれで終わりです。







 フー





 心理学(文学部専門)の試験がクラッシュだったので憂鬱です。50問マークシート大炎上。ゴオォー。マークシートって全部埋められちゃうから玉砕感が薄れるなあ……と思いきや、試験後に1/3ぐらい答えあわせしたおかげでダメぶりをビビッドに自覚できるしまつよ。

 受けるものがなくて消去法だったとはいえ、総合教育版の心理学もとったことないのに選んでしまって軽率だった。先生は坂上貴之教授。初日から「この講義は単位取得が厳しいと有名のようですが、それでも履修した皆さんの勇気を称えます」とか礼儀正しい大魔王みたいな事言われた(っ_;)

 今後この科目の履修を希望される方、指定文献メインに進むので予復習はご充分に、また板書バリバリのお覚悟を。焼死体からのアドバイスでしゅた。ゴォオー。







 とりあえず日吉はあつくてセミ死に杉だったわ。

 あとミミズ死に杉。

 みみずはなぜわざわざ道の真ん中の土塊にうまりながらひからびていくのだろう。墳墓?

[発信者:] [カテゴリー:スクーリング] [投稿日:2007.08.16 Thursday]

二期の午前は社会学(専)

 夏スク二期も折り返しです。皆さんキャンパスライフを楽しんでらっしゃる?

 日吉はパスタ屋やらベーカリーやら、食生活がお洒落で楽しいですよね。わたしは毎日量り売りの惣菜コーナーでナスの煮びたしばっか食べてますけど。さぷさぷ(煮びたしの音)。量り売りいいわ〜。別に割安でないところもあなどれないわ〜かなわんわ〜〜〜。杏仁プリンがお気に入りです。お玉ですくうのよ。男の料理。



 しかし食堂はともかく教室内が気の触れるくらい寒くてどうかと思います。あとJ24教室、椅子から机からプロジェクターから常に小刻みに揺れ続けてるんだけど何? あの終わりなき駅前工事の影響なの?







 授業は文学部専門科目の社会学と心理学を受講しています。

 社会学のご担当は平野教授。総合教育科目のレポート採点が非常に厳しいことで局地的に有名な彼の方です。再提出に疲れて単位取得を半ば諦めちゃってる人も多いんじゃないかしら私とか。

 だけどお話を聴いたらすごく通信教育部のことを暖かくご覧になってる先生だってわかったわ! 慶應は通教に対する支援体制をもっと強化するべきだと強くおっしゃっていました。ご自身はボランティアで通教生向けのゼミを開いていらっしゃるとのこと。あのレポートの赤入れの細かさも、ご熱心な先生であればこそだなと思った次第です。もう一度提出しなおしがんばろうかな……。

 講義そのものも先生ご自身の印象もスマートで素敵です。文学座の老俳優兼演出家ってかんじなのよ。



 



 むっ





>推奨室内冷房温度 28℃を実践して空調を行っております



(慶應義塾大学日吉キャンパス公式サイト・夏期スクーリング期間の空調について - お知らせ, 施設環境担当, 日吉


 絶対嘘wwww

[発信者:] [カテゴリー:スクーリング] [投稿日:2007.08.12 Sunday]

スクーリングの重複履修で一瞬とまどう

 こんなことで迷ってんのわたしだけかしら……。



 と思ったんですけど、夜間スクーリングの仮登録期限も近いので、ゴ参考までに。







 スクーリングにおける重複履修を卒業要件に含むか否かって、普通科目と専門科目で基準が違うの知ってました?







 あ、知ってた(・∀・)そお







 私知らなかったんでちょう焦ったのですよ。

 これまでスクーリングで20単位以上取得してて、科目名いちいち覚えてないんですけど、こないだ確認したら「哲学特殊」っていう科目を過去二回受けてたのね。で今年も受けるつもりなのね。

 で、ふと気になって塾生ガイド見てみたら、開いたページに「同一科目の重複履修はできない」って書いてあるじゃないですか。

 がーん。

 じゃあ少なくとも2単位は無駄になるってことお!

 のみならず、一度受かったスクーリング科目は次から選べないってことお!

 名前が同じでも先生と内容は毎年変わるのに!





 って。思ったんですけど。

 よくよく見たら、認められないのは三分野科目における重複の場合だけなんですね。

 専門科目なら、「異なる担当者の」という条件つきで複数回履修も卒業要件に含めてくれるんですってね。

 法経の必修科目はまた基準があるみたいですが、わたしの所属する文学部は必修無関係に「複数回の履修も認める」と書いてあるので、おそらく今後「哲学特殊」を干支ひとまわりぶん連続履修したとしても大丈夫なんでしょう。毎回違う先生が登場してくれる限り。

 とりあえず安心しました。詳細は塾生ガイド2007のp174およびp187あたり参照。









 でもこれみんなとっくに知ってたとしたら単に混乱さすだけのエントリーですね。

 じゃまあ忘れてください。



 (・e・)

 ひよこまーく。



↑ブログの投稿画面に[ヒヨコ]ボタンってあって、押したらこの絵文字が出てくるの。意味がわからないわ。

[発信者:] [カテゴリー:スクーリング] [投稿日:2007.06.26 Tuesday]